アットスクール近江八幡教室/八日市教室

一人一人の学び方に寄り添います。
不登校・発達特性にも対応する安心の学習サポート

八日市、近江八幡周辺で学習塾をお探しの方

アットスクール八日市教室・近江八幡教室のご案内
アットスクール八日市教室・近江八幡教室です!

もうすぐ定期テストの結果が返ってきます。良かった科目、良くなかった科目、思ったよりテストが難しかった。様々なお話を聞きます。
特に中学一年生は、初めてのテストだったこともあり、どんなものかわからないまま臨んだと思います。

アットスクールでは…

①完全個別マンツーマン指導
 週一回はマンツーマンで講師が横について学習できます。これは、発達に課題があったり、勉強に難しさを感じている生徒には効果的な方法です。最近では、グループ指導よりも個別の方が力が発揮できると、学習力が元々ある生徒でも、喜んで授業をしてくれています。

②開いている日は自習使い放題
 マンツーマン指導の日以外で、塾の開いている曜日、時間は自習で使うことができます。日頃の宿題などに使っている生徒がたくさんいます。基本は無料で使えます。

③提出物はとても大切
 当塾では、塾用教材の購入は基本ありません。学校の提出物になるワークを中心に勉強を進めています。科目に制限はありません。学校の進度に合わせて、または、先取りで進めていくので、範囲表が出てから慌てて取り組むようなこともありません。

不登校のお子様にも対応

学校には行っていないけど勉強はしたい、高校には行きたい、そんなお悩みの生徒さんにピッタリ最適です。

①完全個別マンツーマンと柔軟なカリキュラム
 不登校の生徒はそれぞれ異なる背景やニーズを持っています。完全個別マンツーマンを行うことで、いきなり学習からとはならなくても、ジグゾーパズルや立体パズルなどの遊びから入り、ゆくゆくは学習につなげていきます。一人ひとりに合ったプランを提供し、理解に応じた指導ができます。

②心理的サポートと社会性の育成
 当塾では、メンタルサポートやカウンセリングを行なっています。安心して学べる環境を整えています。ソーシャルスキルトレーニングも実施して社会性を育むプログラムもご用意しています。人と人との距離感などを学ぶことができます。

③進学サポートも充実
 当塾の生徒の高校への進学率は100%です。必ず行くことができる高校はあります。保護者、本人と話し合い、最適の進学を決めていくことができます。
幼児・小学生
  • 対象学年:3歳~小学6年生
  • 学習教科:主要科目から選択
  • 授業時間:1コマ 45分~90分
  • 授業回数:週1コマ〜お選びいただけます


幼児さんから楽しく学べるシステムをご提供いたします。
その子どもに合った学習内容を個別に作ります。
完全マンツーマンと集団指導があります。

中学生
  • 対象学年:中学1年生〜3年生
  • 学習教科:主要科目から選択
  • 授業時間:1コマ 90分~120分
  • 授業回数:週1コマ〜お選びいただけます


高校受験を見据えて、今何を学習すべきかをご提供し
その生徒が自主的に勉強できるようにしていきます。
完全マンツーマン+自習教室をご用意しています。

高校生・浪人生・大学生
  • 対象学年:高校年1年生〜3年生、浪人生、大学生
  • 学習教科:主要科目から選択
  • 授業時間:1コマ 90分~180分
  • 授業回数:週1コマ〜お選びいただけます


大学受験を見据えて、又は現在の大学で、今何をすべきかを
ご提供し、自主学習のお手伝いをします。
完全マンツーマン+自主教室をご用意しています。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【1】完全マンツーマンで手厚くサポート

現在、個別指導、家庭教師、オンライン授業がございます。
個別指導、家庭教師、オンライン授業の全てにおいて
完全マンツーマンのオリジナル授業をご提供します。
また、ご要望に応じて自主学習教室があります。

【2】一人ひとりに合わせたカリキュラム

その生徒の目標に向かって、今すべきことを支援します。
目標を設定し、その目標に向かって、
今何をするべきかを考え
その生徒に応じたカリキュラムをご提供し実施します。
不登校、発達障がいに限らず、
平等に教育を受ける権利はあります。
勉強したいと思った時がチャンスですので、
そのお手伝いをします。
一人で生きていける社会人が最終目標となります。

【3】懇切丁寧だからこその授業料

完全マンツーマンならではの授業料設定
決して安くはありません。しかし、
他の個別指導にはない充実した
プランをご用意いたします。
自主学習教室においてもリーズナブルな
料金をご提案します。
また、毎日チェックを実践しています。

✨📚【グレーゾーンの子どもたちの学びを守りたい】📚✨

✨📚【グレーゾーンの子どもたちの学びを守りたい】📚✨

「授業中、集中が続かない…」
「覚えたはずなのに、テストでは思い出せない…」
「他の子はできているのに、なぜ自分だけ…?」

そんな悩みを抱える子どもたちがいます。
診断名はつかないけれど、明らかに学習に困難さがある“グレーゾーン”の子どもたちです。

多くの場合、周囲からは「努力不足」や「やる気がない」と誤解され、
子ども自身も「自分はダメなんだ」と心を閉ざしてしまいます。
でも、本当は――ただ、学び方が合っていないだけ。

フォルスリールでは、そんな子どもたちに寄り添い、
一人ひとりの特性に合わせた きめ細やかな学びのサポート を大切にしています。

✅ 長い説明を一度に聞くのが苦手なら、短いステップに分けて。
✅ 文字だけでは覚えにくいなら、図や色で「見える化」。
✅ 体を動かしながら学ぶことで、記憶がぐっと定着する子もいます。

そうした工夫を積み重ねることで、
「できない」から「できた!」へ。
子どもたちの表情がみるみる変わっていくのです。

🌱 たとえば、九九が苦手でずっと算数が嫌いだった子が、
「色分け表」と「歌」を使うだけで、笑顔でスラスラ言えるようになった。
🌱 漢字が覚えられず苦しんでいた子が、
「イラストと結びつける」方法で、一気に自信を取り戻した。

昨日まで悩んでいた子が、今日「できた!」と輝く瞬間。
それは、点数以上に大切な宝物です。

フォルスリールが目指すのは、ただ勉強を教えることではありません。
その子に合った学びの方法を見つけ、自己肯定感を育て、未来へつなぐこと。

保護者の皆さん、もしお子さんが「グレーゾーンかも」と思ったら、
「できない」と決めつけず、「できる方法」を一緒に探してあげてください。
フォルスリールは、子ども一人ひとりの可能性を信じ、寄り添い続けます。

#グレーゾーンの子どもたちへ #学び方は一つじゃない #できる方法を見つけよう #フォルスリール #子どもの可能性は無限大

👩‍👦✏️ 「うちの子、文字を書くのが苦手で…」 そんな不安を抱えていませんか?

👩‍👦✏️
「うちの子、文字を書くのが苦手で…」
そんな不安を抱えていませんか?

実は「書けない」ことと「学べない」ことはイコールではありません。
子どもたちは、心の中にたくさんの想いと表現したい気持ちを持っています。けれど文字にする段階でつまずき、自信をなくしてしまうのです。

そこで私たちが大切にしているのは、「無理に書かせること」ではなく「どうすれば伝えられるか」という視点です。
例えば、文字の代わりに“スタンプ”を押す。たったそれだけで「できた!」という成功体験が生まれ、子どもの顔がパッと明るくなる瞬間があります。その喜びが、次の挑戦への力になるのです。

保護者の方が一番願っているのは、きっと「苦手をなくすこと」以上に「この子が自信をもって生きてほしい」ということではないでしょうか。
そのために、子ども一人ひとりに合った方法で寄り添うことが何より大切です。

✨「書けない」から「表現できた!」へ。
小さな一歩を一緒に喜び、未来への自信へとつなげていきましょう。
お子さんの可能性は、まだまだ無限に広がっています。

アットスクール近江八幡教室で小学校の卒業式を行いました!

卒業証書授与
2025年3月21日
アットスクール近江八幡教室で、というか私も学習塾、フリースクールをしてきましたが、この度、嬉しい初めての体験をさせていただきました。

卒業式も間近に控えた3月某日、島小学校さんから電話をいただきました。うちのフリースクールに通っている、なかなか学校に行けないHM君について、どうも学校での卒業式は出れないが、アットスクールなら卒業式をしてもいいと言っていますが、いかがでしょうか?とのことでした。こんな素晴らしいことはないと喜んでお受けしました。

そして、準備も整い、3月21日金曜日、午後3時から、アットスクール近江八幡教室にて、島小学校のHN君の卒業式を挙行させていただきました。

校長先生をはじめ、島小学校さんから担任の先生、教育相談の先生が来られ、アットスクールの講師の先生も含め、十数名のご協力のおかげで、人生の節目に立ち会えたこと、とても感謝しております。

HM君も少し緊張しながらも、しっかりと卒業証書も受け取り、校長先生の式辞も聞けました。また、オリジナルの表彰式、花束贈呈など終始和やかな雰囲気でした。

HM君の今経験していることは、必ずこれからの人生の糧になります。自分自身とお母様を大切に、堂々と胸を張り、自信を持って一歩ずつ進んで欲しいと思います。卒業おめでとう㊗️

ご本人もお母様も、学校で卒業式を迎えたいと思う気持ちが1番だと思いますが、私どものところで卒業式を行えたことは、たくさんの方々に守られ1人ではない、ということです。この気持ちが皆さんに伝わればありがたいです。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

\保護者様・生徒の皆さんから喜びの声続々!/
評判・口コミ

我が子を理解してもらえてる

小学5年生の保護者様
国語が全然だめでしたが、我が子に寄り添い理解してもらったことで、今では国語がわかるようになりました。終わってから一緒に遊んでくれるのも楽しいようです。

うちの子でも成績がUP!

中学3年生の保護者様
元々発達に課題があり、学校では勉強についていけませんでしたが、個別に取り組んでいただき、今では受験勉強に頑張れるようになりました。

大学に合格した!

大学1回生の保護者様
いつも動き回っていて、ADHD多動性障がいと診断されていたのですが、特性を理解して根気強く指導していただいたおかげで、この春大学生になりました!

不登校のうちの子に合致した授業をしてくれる

中学2年生の保護者様
小学4年生から不登校で、勉強に自信を無くしていましたが、できるところから予定を組んでもらい、勉強がわかるようになりました。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お得なキャンペーン実施中!

新規入会キャンペーン
入会金&体験授業 無料キャンペーン実施中!
さらに!お友達紹介で3,000円分のQUOカード進呈中!
初回相談も無料で実施中。
今なら入会金・体験授業(60分)が完全無料です。

法人概要

社 名 
一般社団法人フォルスリール
所在地
八日市本部
〒527-0027 滋賀県東近江市栄町3-24
近江八幡教室
〒523-0892 滋賀県近江八幡市出町426-2
電話番号
八日市本部  0748-34-0382
近江八幡教室 0748-47-9023
理事
代表理事  加藤 光治
理  事  菊  雅章
mail
foulesourire2@gmail.com
HP URL
https://foulesourire.com
受付時間
八日市本部/近江八幡教室 10:00〜20:30
カフェフォルスリール   11:00~14:00/16:00~20:30
休 日
基本的に月曜日
八日市本部
近江鉄道 新八日市駅から徒歩10分
近江八幡教室
JR琵琶湖線 近江八幡駅から徒歩30分
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

SNS

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お知らせ

2023.6.24
『メタバース夏の陣』に学習塾として8月31日まで出店いたしました。
https://vma-plus-station.virtual-space-market.com/user/unity/xrlogin/vmp202304001?code=n8aOpsWTgHAe2z3c3s1peKcp6kgYfQzL
2023.11.20 YouTubeチャンネルの「びわモニ」さんに出演させていただきました!
https://youtu.be/ACkM7VvD-vA

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

まずは気軽に無料相談へ♪

まずは電話かメールでお気軽にご連絡ください。
TEL 八日市教室0748-34-0382/近江八幡教室0748-47-9023
Mail foulesourire2@gmail.com
受付時間 10:00〜21:00
(出ない場合は折り返しをお待ちください)